



月曜から頑張ろうって金曜日に誓ったけど、気づいたらもう月曜日ですよ奥さん。
月曜から何を頑張るのか、自分でも分かりませんけれど。生きること?生きることを頑張れば良いんですか?これ以上ナニを頑張れと!?
煙草と発泡酒とストゼロ買ったら、残り40円。何だ40円って!?40円だけど外出しました。久々に外に出た。40円では環状線にも乗れないので、徒歩で。とほとほと。
環状線の高架下を歩いて天王寺方面に向かうか、反対側の鶴橋や大阪城公園の方に向かうか。しばし逡巡して鶴橋方面に歩いていたら、メールが届きました。有識者から3000円分の吉野家のデジタルギフトってのが送られてきました。誰だ、有識者って。何のジャンルの有識者だ?
ともあれ所持金40円の中年への施しです。有り難や~☆有り難しは滅多にないって意味だけど、毎日あっても困らないサプライズ。さぁ君も施して!いやぁ乞食ライフも板についてきた!
吸い込まれるように駅前の吉野家でビールを発注。牛丼屋でビールってまた一歩ぼくは大人の階段を上った感じです。飲んだことある?牛丼屋でビール。着実に辿り着く場所へ向かってるのを実感しましたよ。step by step. でもさすがに吉野家でだらだら飲む勇気はなくて、瓶ビール一本とねぎ塩豚定食ってのを食って大人しく帰ってきました。
ああ月曜だ。ウンザリだ。目を覚ましたら枕元に夏みかんが4つ置いてあると良いな。寝ます。iQOSの残りはあと4本です。
にほんブログ村
--------------< キ リ ト リ >--------------
おっさんポエムシリーズ最新作、「加速する貧乏」発売中です!
恥とプライドを捨てれば、人は無職でも生きていける!そんな風に開き直ったオッサンの抒情詩。今回もテキストと関係あるような、そうでもないような珠玉の写真とともにお届けします!
加速する引きこもりと貧乏が記録する写真は、ほとんど自宅内。ファミリータイプのマンションに孤独に住み続けるおっさんの哀歌。プライベートブランドの激安発泡酒を飲みながら、ただ血を吐く毎日。知ってた?吐血って加齢に比例してめっちゃ臭くなるんだぜ?
あと人はあまりにも無言だと、咄嗟の時に声が出ないと気付いたあの日!キミは想像できるかな?
Mamegohan Digital Publishing渾身のラストギグ。え、ギグなの!? 現状、おそらくこれが最終刊行作!理由?それは中身を読んでくれ!
--------------< キ リ ス テ >--------------
にほんブログ村