fc2ブログ

シンプルライフ

A240001.jpg

不倫ではない、夫婦生活のスピンオフ。

AVは見るものじゃない、撮るもの。

包茎ではなく防御体形。

貧乏じゃなくて、シンプルライフなの☆


どうも、数々の名言をこの世に残してきた者です。

貧乏でなくシンプルライフだってのは、ずいぶん前に「寝起きに牛丼」ってサイトをやってた頃のコピーだったのですが、言い得て妙だなと再認識している今日この頃です。

今はシンプルライフではなく貧乏なんですけど。

というか、シンプルに貧乏。

高校の時に組んでたバンドでリードギターを担当してた吉村くんは、エフェクターを買うために貰った昼食費をほぼ貯金してました。

食べ盛りの彼が取った手段は、毎日100円くらいで売ってた食パンと、タダで配ってたパンの耳で生活することでした。

彼もぼくも確か一日500円くらいのランチ代を貰ってたので、月に8000円くらい貯まる寸法です。

学食はカレーや焼き飯オムライスが250円、うどん類が150円だったと思います。

吉村くんは、休み時間に食パンを食べ、昼食時はパンの耳にぼくやほかの友達が頼んだカレーを付けて食ってました。

彼はマルチエフェクターではなく、BOSSのをチマチマ買ってボードを組むことを夢見ていたので、結局在学中はずっと食パン食ってた気がします。

吉村くんは現在九州で釣具屋さんを営んでます。

サイト見たけど、数店舗展開してる、オシャレな釣具屋。

もうバンドもギターもやってないとのこと。

ぼくも当時のようにキーボードを弾いていない(持ってない)けれど、バンドはやってます。

そしてウン十年前に彼が確立した食パンで何とかなるライフを、今頃実践中。

ローソンPBの食パンは100円くらいなのです。

貧乏人に優しい食パン。

昨日は無職の癖に見栄を張って散財したので、数日はしょくぱんまんさまのお世話になります。

というかならざるを得ない。

だってシンプルライフだからね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ONDC

大阪NKDS童貞クラブ

大阪の街とスナップ写真を愛する写真家集団。馴れ合いは好きだけど、基本的に馴れ合わない(馴れ合えない)ストイックな集団。入退会自由。意思表示として、このバナーを自分のブログやサイトに貼り付けるだけです。NKDSにも童貞にも深い意味はありませんが、そこに意味を求めたいロマンティックウォーリアーズです。

Facebook
プロフィール

まめ(MahitoX)

Author:まめ(MahitoX)
大袈裟に言えば、その刹那、僕の琴線に触れたものを、好きなカメラで撮ります。

誰のためでもなく、自分のためでもなく、ただ事実を残したいだけです。

写真は唯一の趣味かもしれません。

できれば、ずっと続けていきたいですが、飽きっぽいので、どうなるか分かりません。

ド素人の癖に、新車2台分くらいは、機材にお金をかけたので、もうちょっと楽しみたいです。

カメラのことは、よく分かりません。

コントラストの効いた写真が好きです。


使用機材

Ricoh GR DIGITAL I,II&III

OLYMPUS PEN E-P1
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIII

Panasonic LUMIX GM1

Canon EOS 1Dx MarkII
Canon EOS 1Dx
Canon EOS 1D MarkIV
Canon EOS 1D MarkIII
Canon EOS 5D MarkIII
Canon EOS 5D MarkII
Canon EOS 7D
Canon EOS 40D
Canon EOS 20D

Fuji S5pro

Canon

EF24mm F1.4L USM
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM
EF100mm F2.8L macro IS USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2.8L II USM
EF14-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L USM
EE70-300mm F4-5.6L IS USM

Sigma

30mm F1.4 EX DC /HSM
18-200mm F3.5-6.3 DC
MACRO 50mm F2.8 EX DG
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM

30mm F1.4 EX DC /HSM
(mount nikon for Fuji S5pro)


当ブログは、リンクフリーです。貼る(張る?)のも外すのも、ご自由に。連絡は不要です。「はてなブックマーク」を利用しているので、申し訳ありませんが、相互リンクはお断ります。

リンク
このブログをリンクに追加する