
随分と前から駅前の自販機に「この場所にワンダの空き缶を捨てるな」と貼り紙がしてある。
半年や一年って期間じゃない。
結構な時間だ。
貼ってあるのは自販機の持ち主だろうか?
だったらゴミ箱設置しろよとも思うのだが、そういう対処はされてない。
対処はしていないけれど怒り心頭のようで、抗議文はついに立体作品にまで進化した。
これはこれで立派なインスタレーションだ。
カメラに映ってるなんて脅しは脅しでも何でもないし、まぁハッタリだろう。
土地柄、ゴミをゴミ箱に捨てるという発想がない人間も多い。
そもそも日本語が読めない可能性もある。
文字通り文字が読めない人間か、文字は読めても理解する能力がない人間なのかは分からないけれど。
確かにゴミ箱を設置してもそこに捨てるかどうかも疑わしい。
疑わしいけれど、まずは空き缶入れの設置だろ?と思う。
こんなカタチだけの抗議なんて、はっきり言って無意味で無駄だもの。
100円ちょっとの駄賃として、こんなことせずに、諦めて掃除する方が精神衛生上良いとも思うよ?
にほんブログ村