fc2ブログ

貧困ビニめし

P1179771.jpg

去年の秋頃に「無駄に創作意欲が湧いてきた」とお伝えしました。

電子書籍で俳句集とレシピ本、紙の本でフリーペーパーを作りたいと書いた筈です。

書いてますね。

俳句集は無事に出せましたし、現在絶賛発売記念の個展を開催中です。

亀の歩みに似たのろさですが、少しずつやりたいことをカタチにしています。

現在はレシピ本の制作中です。

これまでの「おっさんメシ」シリーズのように、食べたゴミめしとテキストで数ページ分は作っていたんですが、やっぱりレシピ本にしようとやり直しの最中です。

結局当初の目論見通り、コンビニで買える食材だけで作るレシピ集を考えてます。

写真はメニューの一つ、焼き鳥の缶詰を使った、親子丼ならぬ親子プレートです。

見た目と違って玉子の中が半熟のとろとろで予想外の美味さでした(笑)

お金も手間を掛けず、惨めさの中にも少しの希望を見いだせる食べ物ってのがテーマです。

まぁ今考えたんですけど。

焼き鳥の缶詰は、ほしい物リストから送っていただいたものですが、コンビニでも売っています。

コンビニ縛りにするか、コンビニでも買えそうなものって、ある程度フレキシブルな感じにするかは、まだ迷い中ですが。


それはそれとして、ほしい物リストから色々送っていただいて、本当に感謝しています。

いつかぼくに出来る方法で何らかのお礼ができたらなと思っています。

そこで一つお願いなのですが、先月くらいから届く支援物資ってメッセージが皆無なので、どなたから届いたのかまったく分かりません。

注文時に無料でメッセージを付けることが出来るので、ハンドルネームで結構ですので、お名前を書いていただけないでしょうか?

よろしくお願いします(今後も貰う気満々のテキスト!いよっ!Koji-King!)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ONDC

大阪NKDS童貞クラブ

大阪の街とスナップ写真を愛する写真家集団。馴れ合いは好きだけど、基本的に馴れ合わない(馴れ合えない)ストイックな集団。入退会自由。意思表示として、このバナーを自分のブログやサイトに貼り付けるだけです。NKDSにも童貞にも深い意味はありませんが、そこに意味を求めたいロマンティックウォーリアーズです。

Facebook
プロフィール

まめ(MahitoX)

Author:まめ(MahitoX)
大袈裟に言えば、その刹那、僕の琴線に触れたものを、好きなカメラで撮ります。

誰のためでもなく、自分のためでもなく、ただ事実を残したいだけです。

写真は唯一の趣味かもしれません。

できれば、ずっと続けていきたいですが、飽きっぽいので、どうなるか分かりません。

ド素人の癖に、新車2台分くらいは、機材にお金をかけたので、もうちょっと楽しみたいです。

カメラのことは、よく分かりません。

コントラストの効いた写真が好きです。


使用機材

Ricoh GR DIGITAL I,II&III

OLYMPUS PEN E-P1
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIII

Panasonic LUMIX GM1

Canon EOS 1Dx MarkII
Canon EOS 1Dx
Canon EOS 1D MarkIV
Canon EOS 1D MarkIII
Canon EOS 5D MarkIII
Canon EOS 5D MarkII
Canon EOS 7D
Canon EOS 40D
Canon EOS 20D

Fuji S5pro

Canon

EF24mm F1.4L USM
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM
EF100mm F2.8L macro IS USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2.8L II USM
EF14-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L USM
EE70-300mm F4-5.6L IS USM

Sigma

30mm F1.4 EX DC /HSM
18-200mm F3.5-6.3 DC
MACRO 50mm F2.8 EX DG
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM

30mm F1.4 EX DC /HSM
(mount nikon for Fuji S5pro)


当ブログは、リンクフリーです。貼る(張る?)のも外すのも、ご自由に。連絡は不要です。「はてなブックマーク」を利用しているので、申し訳ありませんが、相互リンクはお断ります。

リンク
このブログをリンクに追加する