fc2ブログ

雨の日曜日、朝食

_C3V0019_20230430071548df7.jpg

世間様は連休が始まったご様子。ずっと連休中のぼくには何の感慨もないし、GWだからって特に予定もない。

ついでに言えば希望もない。未来もない。才能もない。信用もない。家族もない。恋人もない。友だちもない。仕事もない。倫理観もない。お金もない。

雨の日曜日、せめてディッシュの上だけでも晴れますようにと、パンにケチャップで太陽を描いてみた。元始女性は太陽であった。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



This is my average day. ~僕が踏まれた町~

P4280980.jpg

P4280970.jpg

P4280976.jpg

P4280981.jpg

お金がない時は(常にだけど)ギャラリー巡りをするぼくです。

何度か展示したこともある大阪では老舗のギャラリーが数年前に移転したのは、ぼくが5年以上住んでいた街。

今はベトナム人や中国人も多いけれど、ぼくが暮らしていた頃は圧倒的に朝鮮半島の人間が多くて、居酒屋を出る時に「スゴハセヨー!」とか言っちゃう地域。外国人はもとより、反社もテロカルトの残党も受け入れるような、懐が深すぎる街だった。

この街に住むと伝えた時、絶対にやめなさいと母親に言われた。お嬢様育ちには西成のあいりん地区と同じような感覚だったのだろう。でも住めば都というより、本当に良い街だった。

当時の職場の社員用マンションがあって、独身者は無料で入居できた。会社発祥の地だったので、古くからやっている商店の人たちは、あそこの社員だと分かるとみんな親切にしてくれた。

展示を見た帰り、そんな街を久しぶりに散策した。もうぼくの知っている街ではないなというのが感想だった。それだけに歩き疲れて駅まで戻るといた、ストロングゼロの缶を持った、明らかにラリってるオッサンを見た時は、ああ、この街じゃないといないタイプだなと微笑ましく思った。

微笑ましく思いつつも、関わったら面倒だと思って背を向けた。

背を向けたのに、いきなり肩を掴まれた。

以前の職場の先輩だった(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

This is my average day. ~日日是好日しかし多牌~

P4170759.jpg

P4170760.jpg

P4170757.jpg

P4200811.jpg

P4230868.jpg

P4230881.jpg

P4230871.jpg

明日から世間様はゴールデンウィークらしいですね。

今夜は連休に突入する週末なんで、繁華街は盛り上がるんでしょうな。お金のないぼくには無縁のことですけど。受信料マジで返してくれんか、1秒も見てないんだぜ?(笑)

今年は何連休なんですかね?ビタイチ興味もないですけど。ぼくなんか今日で1,032連休目ですから。

1,032連休!?

もう笑うしかない。147週と3日。33ヶ月と28日。もしくは2年9ヶ月と28日間の休業。そのうち400日くらいは入院って、普通に生物として終わってるやん?

1,032日で裁判2回、調停1回、差押1回、差押通知1回、意識不明状態4回、左目失明、もうね、盆と正月が毎日一緒にワッショイ状態だよね。日々がイベント!日日是行事!

前世でよっぽど悪いことしたんだろうね。エノラ・ゲイ乗ってボタン押したとか、ジャンヌダルクに火を放ったとか、グレゴリウス7世の廃位宣言したとか。

今回は配牌が悪かったと諦めてる。次また人間様に生まれ変わることがあれば、天和を期待します。地和でもいいや。チーホー!ダダダダンダンダン♪ダダダダンダンダン♪(ピンクレディ)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

貧乏なのにNHKの受信料を全部払ってしまった

_C3V0069_20230427110634515.jpg

_C3V0079_2023042711063755f.jpg

_C3V0074_2023042711063724c.jpg

割とまとまった金額が引き落とされるので、ここ数年一円も入っていない銀行口座にお金を入れていたのですが、引き落としできなかったと電話がありました。

督促ほど鬱陶しいモーニングコールはないですよね?いやビシっと入金してましたけど?と応えつつも、引き落とせないのは事実だったので、通帳を持って記帳に行きました。

入れた金額、満額NHKに引き落とされてました。

テレビはまったく見ません。NHKなんか少なくとも無職になってから恐らく1秒も見てないのに、何だこの金額は!?って驚きました。確かに受信料引き落とされてるかどうか確認してなかったですけど、それなら何か月引き落としできてねーぞ!って連絡してこいよって思いましたよ。

取り敢えずテレビ捨てるか。捨てたら解約できるんだよね?プレステが繋がるモニタがあれば、プライムビデオもネトフリもYouTubeも見られますしね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

This is my average day. ~免罪符を買いたい~

P4200794.jpg

P4200798.jpg

P4200799.jpg

P4200803.jpg

定期健診の結果、良くなっていた数値がまた悪くなってました。コレステロールとかγ-GTPとか。違う。そんなもん調べてもねぇよ。前回増えたとぬか喜び(?)した、網赤血球、好中球、血小板、全部減ってる。双六か!射精とか脱糞の時に出しちゃった?え、そんなんで出るの?

血小板が少なくなると出血が起こるんだけど、それと同じ何かしらの作用で射精が止まらなくなるとか面白いなって思ったら少し笑えた。もう笑うしかねぇんだもの。みんなにも笑えよとしか言えない。

痛いのは嫌だ。しんどいのは嫌だ。ぼくが恐れるのは苦痛だけ。その先はどうでもいい。ぼくは免罪符として病気が悪化するのを望んでる。痛いのとかしんどいのは嫌だけど、最期はのたうち回って苦悶の中でピースサインして終わりたい。最期くらいは我慢する。それくらいの罰は受けるべきだもの。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今のぼくにはもう言えない言葉

_C3V0064_20230424222910068.jpg

_C3V0063_20230424222908a14.jpg

貧乏を拗らせ三年春が逝く

今日もまた一句ひねりつつも全力でやる気がありません。ぼくのやる気はどこに行ったのでしょうか?完全に燃え尽きてる。もうダメだ、絶対にあの頃には戻れない。あの頃ってどの頃よ?GR biyoriの4thくらいまでは社畜だったよねぇ。あの有り余るバイタリティで平成の世を駆けていたぼくはどこですか?もう消えましたか?もう死にました。R.I.P.あれ、R.I.P.ってなんかバイオハザードっぽくない?あれはR.P.D.か。Raccoon Police Departmentだよ。rest in peaceじゃない。LOVE & PEACE、イェーイ、ピースピース。遺影!やる気なんか売ってても買わないし、落ちてても拾わない。

近所のコンビニ4軒とも煙草が売り切れてて、少し遠い店まで行った。したら吉野家の前でテイクアウトした牛丼食ってる人がいた。え、何で?店の前で弁当食うってナニよ!? 中で食え中で!次の日、この写真を撮った日なんだけど、また吉野家の前を通ったら、同じヤツがやっぱり店先に座り込んで弁当を食っていた。流行ってるの?吉野家の前で吉野家の弁当を食うの流行ってるの?

世の中には変わった人もいるもんだ。そんな風に思っていたけど、貧乏仲間が理由を教えてくれた。たぶん正解。テイクアウトした方が安いんだ。消費税分。並盛だと8円安い。8円だったら店内で食べろよとは、今のぼくにはもう言えない。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

雨が止まない、ぼくは病まない。

_C3V0059_202304241035578bb.jpg

_C3V0061_202304241036005f4.jpg

結構前から意識的に、このブログを始めネット上にブラッドフォトを載せるのやめてるんですけど、知り合いのお姉ちゃんから「物足りない」とのご指摘をいただきました。

アホちゃうの?(笑)

ぼくは自分の血だから写真を見ても当然平気なんだけど、スプラッタームービーじゃないホンマもんって見た人は不快になると思うのよ。少し前に他人様がリスカしてる画像を見たんだけど凄くキモかった。それで気づいた。ぼくもこの不快感を巻き散らしてたのか!?って。

だもんでさすがにネットに晒すのはやめた。確かにまぎれもなく自分が生きた記録だとは思うけど、わざわざ発表するもんじゃねぇなって。というか乱発するもんじゃないって感じたの。ここぞってとこで見せないと!(見せるなよ!)

お姉ちゃんにはそう説明したけど、日和ったなって言われちゃったよ。さすが十代からヌードモデルやってる女の思考回路は違うなって思った。思ったけど何も言い返さなかった。なぜならお高いお肉をご馳走になりながらだったから。日和ってマース!豪華な和牛の前では貧乏人は口を噤むしかない。

満腹になって焼肉屋を出たら雨が降っていて、傘も無くて駅までダッシュしてる最中に、割と止血しに病院行くか悩むレベルの鼻血が出た。吐血じゃないけどこれで我慢しろや!って言ったらめっちゃ喜んで、ぼくはずぶ濡れになりながら彼女のモデルになった。

動画や写メを撮られて、悔しいけど格好良い写真だった。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Lazyroop

_C3V0049_2023042312362431b.jpg

_C3V0053.jpg

ついさっきTwitterで新しくフォローされたので相手を確認したら、まったく絡めそうにないし興味もないアカウントだった。あと少しでフォロワー1000人です!って書いてあったけど4000人以上フォローしてて笑った。4人フォローしてもフォロバしてくれるの1人に満たないってことよね?

素朴な疑問だけど、承認欲求って数が増えれば満たされるの?数を競う楽しさってあるのかな。ビックリマンシール集めるようなもん?古いなビックリマンって。

そういうぼくもSNSって特殊だけどね。基本的にタイムラインって見てない(笑)自分の投稿にしか興味ないんだわ。自分大好きだもの。TwitterもInstagramもコメント返すことすら稀なレベル。だからフォロワー数なんて推して知るべし。Twitterで一番活発に動いてるのは美少女ゲームとVTuberに特化した垢だけど、それだってフォロワーは400人ちょい。Instagramのメシ載せてるアカウントなんかフォロワー30フォロー0だし。

この投稿をInstagramで見る

Die-In 真(@shin_aikiss)がシェアした投稿



こういう楽しみ方もあって良いと思うんだけどな。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

答えはいつも私の胸に…

_C3V0073_2023042206433355f.jpg

_C3V0080_20230422064335eb8.jpg

ここまで真剣に来るべきホームレスライフについて考えてる写真家はぼくくらいだと思います(何らかの自信)

ぼくは今まで、ホームレスをネガティブに捉えていたなと、この数日若干反省しておるのですよ。可能性は無限大!かつて幼児教育の部署で、そんなウンコみたいなペラペラのコピー考えて広告展開したっけ。ぼくにだって可能性はまだある。人生とは可能性そのものと言っても過言ではない!

可能性って具体的には何なのか?それは家賃も固定資産税も不要の家を持てば良いじゃない?ってことです!

時々軽トラキャンピングカーの動画とか見てて、クルマでの放浪も良いなって思ってるんですけど、残念ながらそんな数百万の買い物できるカネがあるなら、家賃にあてろよって常識的思考がすぐに生まれます。

キャンピングカーも自作してる人多いですよね。流行なんですかね?気になってkindle本をチェックしてたら、DIY部門で今ベストセラー1位なのは「自分でできる! 小屋の作り方」ってムックでした。これ見て閃いたワケですよ。キュピーン☆って。



リヤカーに小屋建てるのはどうだろ?

どうよ?

良くない?良くなくない?

リヤカーには車検は要りません。車体からはみ出してもオッケー。人力で引っ張るから燃料もタダ。なんてエコなの!?

リヤカーの荷台って最長で1500mmくらいあるんですよね。補助輪的な何かを使ってあと300mm延長すれば、175センチちょいのぼくでも横になれます。立つ必要はないので、高さは座高プラスアルファで大丈夫。「日本全国行脚中!」なんて幟の一つでも立てておけば、たまにいる変わり者の旅行者だと勘違いして貰えて浮浪者とは思われにくい!

いやぁソリューション見えたな。答えはいつも自分の中にある!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋もれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

根拠なく相手を見くびるな

_C3V0055.jpg

_C3V0048.jpg

昨日はプロのカメラマンに誘われてギャラリーをはしごしました。

そもそもの目的は某ポートレイト展です。一人の被写体を大勢が撮った展示で、正直バカにしてたんですよね。どうせモデルに群がるポトレオヤジのオナニーだろ?って。

確かにそういう写真も多かったです。ステートメントを読んでも気持ち悪さが溢れ出てる。ボクの方が○○ちゃんとナカヨシなんだ!って感じで、同業者への牽制が何より主張しちゃってる残念具合。みんな同じような写真で、目を閉じちゃうと作品のことなんか思い出せないレベル。あ、作品って言葉使っちゃった(笑)

でも、実はそんな先入観を持った自分を少し恥じました。

クソ!やられた!みたいな、あーこれは「作品」と呼ぶにふさわしい!的な、そういう力作も多かったのですよ。正直に巧いなというか、琴線に触れるというか、この人の写真は他にも見てみたいと思える写真家が、思いのほか多かったのです。

根拠なく相手を見くびるってのは良くない。すごく当たり前のことなのに、そういう感情を無意識に持っていたテメェに忸怩たる思いです。誘って貰って良かった。ぼくも精進しようと思いましたよ、真面目な話。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------

おっさんポエムシリーズ、好評発売中です。誰に好評なのかって?そんなこと聞いちゃダメ!





名もなく貧しく美しくもないオッサンが叫んだ、魂の記録。インチキなメシ本やOSAKA candidに埋めれてますが、名作の誉れ高いです(どっかのおっちゃんが言ってたよ!)買っていただく方がぼくにコレ(人差し指と親指で輪っかを作る)が入りますが、そういうのヌキにして読んでほしいのでレンタル推奨です。アンリミテッドで読んでみて良かったら、投げ銭感覚で購入してやってください。

ああ良いね、投げ銭って言葉。街を歩くだけで罪人が受ける石つぶてみたいに500円玉をぶつけられたい。できれば紙幣をぶつけられたい。美少女中学生にぶつけられたい。

Amazonさんがシリーズまとめ買いできるようにしてくれてます。こちらのページからどうぞ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

誰もぼくの話を聞かない癖に、後で文句は言ってくる

_C3V0051_202304201034410af.jpg

_C3V0067-(2).jpg

一月末、お金が底をつきたのに、どうしても必要な支払いがあったのですよ。結構高額。あの時、一律5万円で色んな仕事を請け負いました。ここで言えるもの、言えないもの諸々。ここぞとばかり足下を見られて、どう考えても5万円じゃ安すぎる案件ばかりいただきましたね。ありがとう、覚えてろよ?

その一つにロゴや内装その他を丸投げされたお弁当屋がありました。このブログでも何度かネタにしましたね。ご飯が美味しくないという、致命的な業を背負ったあのお弁当屋さんです。手作り!って名乗ってるけど冷食だらけで「手で弁当箱に詰めてます」って意味の手作り弁当の店。

コロナの影響で弁当の需要は高まるって、二年遅い発想の元、脱サラした先輩夫婦の店。メインターゲットは学生だから、質より量と値段で勝負!と言い切った、最初から誤った方向に突っ走ったお弁当店。おかげさまで本日、開店から1ヶ月が経過しました。

オープン三日間は記念価格として300円で販売したのでお客が殺到。まさかの長蛇の列でした。勝利を確信した店長夫婦、SNS投稿の浮かれっぷりは見事なものでした。

もちろん通常価格に戻った四日目から、笑ってしまうような閑古鳥状態で、開業一ヶ月にして早くも大ピンチを迎えています。初月から大赤字。昨日の来客数4人だったそうです。良い感じに酔って寝ていた昨日の深夜、何とかしろ!と電話がありました。

何とかしろと言われましてもですね、ぼく飲食店のコンサルじゃないんですよ?

最初から問題点については意見したんですよ。

●立地が悪い(最も重要な点)
●味が悪い(米の種類と炊き方何とかしろ)
●無駄にメニューが多い
●内装・外装にカネをかけすぎ
●他人任せの部分が多すぎ

特にこの五点は何度も何度も意見したんですよね。でも聞く耳持たず。立地の件はもうどうにもなりません。移転するだけの体力があれば移るべきですけど。少なくとも味は何とかしないとダメです。メニューも半分に減らすべきでしょう。でも何よりも必要なのはオーナー夫婦の意識改革なんですよね。

この期に及んでぼくに連絡してくるとか、まず自分で考えろよって思います。あと他人を使い過ぎ。オープン前にビラ配りとかポスティングやりましょうって提案したら、自分たちでやるのは恥ずかしいし面倒くさい、業者に発注してくれって言って来たんですよ。そういうとこやぞ?

ぼくが今までロゴや外装、内装に関わった飲食店って、一店残らず一年半で廃業してるんですよね。最短4ヶ月。今回は何だか新記録を達成しそうです(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

また刺されるのかと覚悟した朝

_C3V0031_2023041908321268b.jpg

_C3V0028.jpg

_C3V0025_20230419083208da7.jpg

今朝のお珍歩は難波周辺まで歩いた。早朝の繁華街の汚さを見る度いつも、きっとこのゴミが街の本質なんだろうなと思う。心底汚い民度の低い街。もっともゴミだらけなのは繁華街周辺限定で、さすがに住宅地は綺麗だけど。みんな街中ではポイ捨てをしても、自分の家の前は綺麗にするんだろう(笑)

そんなことを考えながら細い路地を歩いていると、リヤカーで段ボールを集める兄ちゃんがいた。さして珍しいことではない。というか大阪では日常の光景だ。唯一違うとしたら、回収している兄ちゃんがかなり若いということだった(普通はオッサン&爺さんの独壇場)

若い人は珍しいなと思いながら、兄ちゃんの横を通り過ぎた時だった。

突然兄ちゃんがポケットから大きめのカッターを取り出して、早口で何事か言いながら迫って来た。ああ、切りつけられるんだなと理解した。戦うのは面倒だし切り傷刺し傷で痛いのは嫌だなぁと思った。

しかし兄ちゃんは切りつけてこなかった。早口過ぎて何を言ってるのか一瞬理解できなかったけれど、落ち着いて聞くと「段ボールはちゃんと許可を得て集めてます。盗んでないです」って内容だった。どうやら兄ちゃんはぼくに咎められると思ったらしい。それにしたってカッター片手にガチ恋距離まで来るなよ!(笑)

兄ちゃんはカッターをしまって、一生懸命作った笑顔でぼくを見た。たぶんぼくのような金髪チンピラに、今まで散々絡まれてきたんだろう。そう思ったら兄ちゃんが気の毒でたまらなかった。

事情を察したぼくは「雨降りそうやから急いで集めた方がええで!」と声を掛けた。兄ちゃんは笑った。今度は嘘臭い笑顔ではなく、ちゃんと笑っていた。何も悪いことをしていないのに、兄ちゃんは何度も何度もぼくに頭を下げた。

兄ちゃんから離れて大きめの通りに出た。切りつけられると思った瞬間のことを思い出すと嫌な汗が全身を覆った。早く死にたいと願ってる癖に、痛いのは嫌だと思う自分に失笑だった。

それよりも盗んでないと必死にアピールしてきた兄ちゃんを思うと、巧く言葉に出来ない切なさを感じた。これ以上歩く気にはなれず、タクシーを拾った。雨が降り出して雷が鳴った。しばらくして落雷で電車が止まったと、ラジオから速報が流れた。兄ちゃんと段ボールが濡れてないと良いなと思いつつ、車窓を眺めた。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

消える景色

P1120524.jpg

P1120528.jpg

5年くらい前、港カヲルさんのライブでレイザーラモンRGさんが曲終わりに「大阪で一番有名な風俗店はリッチドール!」と放ってはけた。みんな大笑いしたけど、あーこれでこの曲はDVDやライブ盤には入らないだろうなぁって思った。まぁその後しっかり商品化されてたけど(笑)

確かにリッチドールは大阪では一番有名な風俗店かもしれない。徹夜麻雀明けに「このままだと寝ちゃって大学行けないから、リッチドール寄って帰ろうぜ!」みたいな感じで利用したものだ。ある意味ぼくらのセーシュンを振り返る時には欠かせない存在でもあった。

日の出から営業というスタイル。なので早朝に行くと明らかに家族には「ちょっとジョギングしてくる」って家を出てきたオッサンがいて、その姿にいつも笑ってたっけ。何店舗かあってどうやら数年前から経営者が分かれたような感じだったけれど、コンビニエンスに性を吐き出せる気軽さから人気を保っていた。とにもかくにも安かったのだ。

そんなリッチドールの中でも一番身近だった阿倍野店がなくなっていた。

あべの周辺をカメラ持って散歩している時に、もう何十年もそこにあった電飾看板が消えていた。慌ててその場でスマホ検索したら、去年閉店したらしいと分かった。

マジかよって少し脱力した。もう何年も訪れたこともなかったけれど、ずっとそこにあり続けると思っていた存在がなくなった事実は、少なからずショックだった。リッチドールもまた、よどみに浮ぶうたかただったのだ。

色んなものが消えていく。気が付けば「そういえばなくなったな」と思うものが多すぎる。それはきっとぼくがオッサンになった証拠なのだろう。頭では理解しているけれど、見慣れたものがなくなる現実は、少し切ない。だからこそ、些細な景色を撮り続けないとダメなんだろう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

This is my average day. ~チャイムの音が貧困感コ~ンと聞こえる~

P4160713.jpg

P4160711.jpg

P4160710.jpg

P4160721.jpg

夢織という名の無職になって一番変化したのは、スマホを使う時間かもしれません。まず基本的にサイレントにしているし、外出時以外は身近に置いてもいない感じです。ソシャゲもやめちゃって、定期的に表示される使った時間って、週に1時間くらいになってます。枕もとには絶対に置かなくなりました。

だもんで電話やメッセージを逃すことって結構多いんですよ。でも気にしてません。スマホなんてバッドニュースしか運んでこないですからね。

それでも朝昼晩、それぞれ一回は受信歴をチェックしてます。嫌々してます。メールはスパム、LINEなんかは企業からのお知らせしか届かないんですけど。今朝も寝起きに一応確認したら、もうすぐ30になる教え子の一人からメッセージが届いてました。

「先生を偲ぶ会をやろうと思うねんけど、いつならいける?」

まだ偲ぶんじゃないよ!ホントお前らバカだな。もう立派な大人なんだからさぁ、モノを知らなさすぎるのにもほどがあるぞ?そういやこいつらの同学年の女にも以前「夢に向かって頑張ります!先生は草葉の陰から見守ってくださいね!」みたいなメール貰ったっけ。

教育の敗北というか、かつてのぼくの指導力の敗北なのかしらね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

久しぶりなので昨日は寝かせなかった。今夜も眠らせない。

P4150695.jpg

P4150692.jpg

P4150696.jpg

最高速で走る新幹線の先端に和太鼓がついていて、そいつをふんどし一丁でドンドコ叩きながら博多東京間を何往復もする罰を受ける夢を見た朝の目覚めは、さほど悪くはなかった。

昨日は一日中洗濯してました。今日もしてる。洗濯→乾燥の無限ループ。

洗濯機が壊れたってぼく的トピックはお伝えしたと思いますが、あれ間違いでした。もっと深刻。排水溝のパイプが破損していて、それで家が水浸しになっていたのでした。その原因解明と復旧工事がやっと終わって、8ヵ月ぶりに我が家の洗濯乾燥機「よしえさん」が稼働したのです。

あ、家電には名前つけるタイプです。洗濯機は「よしえさん」何だか働きそうな名前でしょ?じゃりン子チエに出てくるチエちゃんのお母はんからいただいてます。布団乾燥機は真里子さんです。冷蔵庫は絢辻さんって呼んでます。

今年に入って実は2回しか洗濯してません。パンツなんか平気で一週間くらい常時着用ライフでした。一日に何回も入浴するので体臭はさほど悪化しませんでしたが、暖かくなって入浴回数も減ってます。夏対策でそろそろ洗濯機を何とかしないと。でも何とかするにしてもカネがないって状況だったので、よしえさんの復帰は本当に嬉しかったです。コインランドリー行くの面倒くさいですしね。昨日は夜通し彼女を寝かせませんでした。何回も何回もおねだりしてやりました。

でも山のような汚れ物が数回の洗濯で消える訳もなく、よしえさんにはたぶん明日も丸一日働いてもらいます。洗濯自体は40分程度ですが、乾燥に4時間くらい必要なんですよね。洗い過ぎると乾くのにさらに時間かかりますし。困ったもんだ。

そんな昨日も「のどごしストロング」と「とんこつしょうゆ鍋」でワッショイでした。シロカのおりょうりケトル、三代目もそろそろ寿命かもしれません。命あるもの、いつかは機能停止するのは世の理です。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

----------------------------------------------------



俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」発売を開始しました!

調子に乗って十七文字に込めた加齢臭溢れるパッションをお届け!
貧乏と孤独と煩悩。
カネがないから俳句詠むしかないんや!
カネないから妄想するしかないんや!
その結果がコレ。

前作よりは少しだけ多く収録しておりますが、内容は同じ。
いや、ほんのちょっと進歩したような、そうでもないような。

一作目は自分の俳句の何が悪いのかすら分からなかったです。
でも今回は、ここがダメだと分かる!
なんと!成長しちまったのか!?
(ダメだと分かってもそのまま載せてるけどな!)

おじさんが十七文字に込めた妄想。
どうか手に取ってください。

こちらはいつもと逆で、レンタルではなくご購入推奨です。
というか買ってください。

----------------------------------------------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ONDC

大阪NKDS童貞クラブ

大阪の街とスナップ写真を愛する写真家集団。馴れ合いは好きだけど、基本的に馴れ合わない(馴れ合えない)ストイックな集団。入退会自由。意思表示として、このバナーを自分のブログやサイトに貼り付けるだけです。NKDSにも童貞にも深い意味はありませんが、そこに意味を求めたいロマンティックウォーリアーズです。

Facebook
プロフィール

まめ(MahitoX)

Author:まめ(MahitoX)
大袈裟に言えば、その刹那、僕の琴線に触れたものを、好きなカメラで撮ります。

誰のためでもなく、自分のためでもなく、ただ事実を残したいだけです。

写真は唯一の趣味かもしれません。

できれば、ずっと続けていきたいですが、飽きっぽいので、どうなるか分かりません。

ド素人の癖に、新車2台分くらいは、機材にお金をかけたので、もうちょっと楽しみたいです。

カメラのことは、よく分かりません。

コントラストの効いた写真が好きです。


使用機材

Ricoh GR DIGITAL I,II&III

OLYMPUS PEN E-P1
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIII

Panasonic LUMIX GM1

Canon EOS 1Dx MarkII
Canon EOS 1Dx
Canon EOS 1D MarkIV
Canon EOS 1D MarkIII
Canon EOS 5D MarkIII
Canon EOS 5D MarkII
Canon EOS 7D
Canon EOS 40D
Canon EOS 20D

Fuji S5pro

Canon

EF24mm F1.4L USM
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM
EF100mm F2.8L macro IS USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2.8L II USM
EF14-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L USM
EE70-300mm F4-5.6L IS USM

Sigma

30mm F1.4 EX DC /HSM
18-200mm F3.5-6.3 DC
MACRO 50mm F2.8 EX DG
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM

30mm F1.4 EX DC /HSM
(mount nikon for Fuji S5pro)


当ブログは、リンクフリーです。貼る(張る?)のも外すのも、ご自由に。連絡は不要です。「はてなブックマーク」を利用しているので、申し訳ありませんが、相互リンクはお断ります。

リンク
このブログをリンクに追加する