
明日からまた入院なので今日は早朝から久々のお珍歩に出かけようと思ったのですが、想定以上に寒くて断念しました。三寒SIONなのです。にぱー。予定がなくなって寂しくなったので朝ご飯を食べました。ご覧の通り鶏と白菜と豆腐だけの鍋。ポン酢でいただきます。てか朝から食うもんじゃないよね。あとあくをちゃんと取ってから撮るべきだったよね。
このポット鍋を買ってからずっと鍋食ってる気がする。具材ブチ込むだけで食べられるんだもの、楽よ楽。もう本当に優秀。えらい、お前。最初はエバラのプチっと鍋を使ってたけど、ここ数日は顆粒だしで湯豆腐とかしゃぶしゃぶとか、今朝みたいなのをポン酢で食ってます。ポン酢も最高。ポン酢美味いって思ったの初めてだわ。味覚が大人になってきたのカナ?☆
ポン酢は馬路村のコイツですよ。騙されたと思って食ってみ?クレームは受け付けないけど、これ知らないのはホント人生損してるよ?
なんかアフィカスブログみたいで忸怩たる思いですけど(笑)
アフィカスついでにポットも宣伝しておきます。春から一人暮らし始める人におすすめ。超おすすめ。調理道具を無駄に揃えるより、中華鍋とこいつだけで腕を磨いた方が良いよ?掃除も楽ちんこ。
本日の食材はスーパー玉出で購入。鶏肉209円、豆腐39円、白菜は昨日の残り、シメの中華麺が19円、発泡酒が160円。ワンコインで釣銭貰える、質はともかく貧乏人に優しい価格設定。さぁ貧乏仲間の諸君、書を捨てて玉出に行こう。俺発信でスーパー玉出ユーザーを「玉出スト」もしくは「玉er」と呼びたいと思います。「玉er」は「タマラー」と読みます。アムラーみたいなもんです。知ってる?アムラーって。推奨はタマラーの方です。
にほんブログ村
--------------< キ リ ト リ >--------------
OSAKA candid 第15弾、発売開始です!
予告通り病院で作りました。Amazonさんの紹介文の誤字が訂正されてませんが、そこは大人の対応をオナシャス!よくもまぁ15冊も似たようなモン出したな!みたいな中傷もノーサンキュー。駆け抜けた2020年、1~6月の記録です。生きた愛した戦った!今回も煩悩価格の108円!!買わなくていい!何なら読まなくてもいい!レンタルして最後までページめくったれや!よろしくお願いしまーす!
--------------< キ ン タ マ >--------------
にほんブログ村