fc2ブログ

ここはどこなんだ?

IMG0028.jpg

旅行って気分でもない、業務的というか、やるべきことの移動をしている訳ですけど、デジカメの電源が入らずもうまったくやる気もナッシングです。バッテリーが死んだのかカメラ本体が死んだのか、今の僕には分かりません。これでカメラ壊れてたら、もう神はいない。まぁ最近は感性も死んでるので他人や自分の琴線に触れる一枚が撮れるとも思いませんが。

どう見ても安そうな居酒屋で一杯やるだけでも大変です。土地の肴と地酒で酔っぱらってデリバリーできたあの頃は遠くなりにけり。このけりは詠嘆ですか?そうですか。どうでも良いです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


--------------< キ リ ト リ >--------------

貧乏メシレシピ30、発売中です!!



「今日も一人で、いただきます。 おっさん飯シリーズ」第5弾が登場です!!今回はまさかのレシピ本。たぶん真面目にレシピ本だと思った人からはクレーム必至の内容ですが、返金には対応いたしませんよ!一食あたり数十円~数百円の貧乏レシピ。レシピなの?最後の3ページは真面目に書いてるんですけど、残りは全部、我ながらひでぇなと思う内容です!超おすすめ!

マジメに参考にしようと思って購入しました!ってリプがツイについて、申し訳ない気持ちがマックスですし、下手したら炎上するかも?と戦々恐々ではあるのですが、どーでもいいやとも思ってます。

そんな投げやりな一冊、YOU、買っちゃいなよ?

--------------< キ リ ト リ >--------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



働き盛りの400連休



最高気温が38度と言われた昨日は、夢を織り続けたぼくのムショクライフ400日記念でした。前人未到の400連休。働き盛りの400連休。57週1日。13ヶ月4日。1年1ヶ月4日。ヤッフゥ~イ!38度だつってんのに、昼前には39度になったと情報が。ふざけんなよまだ午前中だぞって思った。38度線突破して良いのは北朝鮮軍だけだっつーの。

朝イチで洗濯したTシャツが、ものの数十分で乾いてしまう遊びのない暑さ。風が吹いて心地よいのだけど、徐々に熱風に変わっていく。水風呂に入ったら、シャワーの水が既に水じゃない。ぬるいというか、熱い?どうなってんだコレ?それでもエアコンなしで過ごせたのは、水ではない水風呂と全裸ライフプラス、キンキンに冷えたビールのおかげ。さすがにお昼寝タイムは冷房いれたけどな。

午前3時の今現在、寒暖計は28度を指している。だけど風が吹いて気持ち良い。できるだけエアコンなしで暮らしたいと思い始めたのは、年を取った証拠なのか、それとも貧乏まっしぐらの生活習慣病なのか。夏の空は心地よい。昨日は色んなカメラで空を撮ったけれど、このスマホの写真が一番好きなので掲載しましたよ。

洗濯したオタTと青空、そして凍ったジョッキに注いだビール。夏のムショクに似合う光景。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


--------------< キ リ ト リ >--------------

貧乏メシ、発売を開始しました。



「今日も一人で、いただきます。 おっさん飯シリーズ」第四弾、「貧乏メシ」が誰にも望まれていないのに勝手に満を持して登場です!飽食の時代、グルメ全盛期と呼ばれるこの日本で、ただ一人時代に逆行というか、むしろ亡国感を誰よりも先取りした感じのノンフィクション。大人が食べるモノではない、最下層のお食事を得意のぼやきテキストと共にお届けします!

今回はタイトル通り、規格外の耐乏ライフで始まった自炊という名の貧困料理を、いかに受け入れていくのか、その過程が記されています。加速する貧乏。これはまだ序章に過ぎません!


--------------< キ ン タ マ >--------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日も一人でいただきます

IMG_7580.jpg

必要最低限というか、最低限にも達していない調理器具と食器しか持っていないので、作れるモノなんて知れているのです。なので本日もランチは肉うどん。材料はヒガシマルのうどんスープ、30円のうどん、レトルトの牛丼という、料理始めたばかりの一人暮らし大学生みたいなお粗末さ。

実際、一人暮らしを始めた頃って、こんなもんばかり食べてたな。玉ねぎとシーチキンと一緒に炒めたスパゲティとか、玉ねぎと牛肉だけのハヤシライスとか。缶詰とか総菜とかにひと手間加えるだけでも「料理したなぁ」って充実感あったっけ(笑)

教員免許しか取れないゲイ大って学歴じゃ死ぬなと思って、調理師学校通ったんだよなぁ。大学院の頃にダブルスクールで。あの頃、調理器具とか食器とか少しずつ揃え始めて、当時の彼女に食事作ったりしてたんだ。今となっては彼女もいないし調理器具も食器もねぇけどな。

自分で作った粗末な飯を食いながら、それでも希望ってあったよなって思い出した。数年後にはちゃんとしたお店で寿司つまんでる筈だ、みたいな。美女とワイングラス傾けてるだろ?的な。実際未来はそうなったけれど、今はもう希望なんてない。残念でしたここがもう未来、到達点ですよって感じで。ブランドスーツに身を包んで、美人と食事してる未来なんて、想像もできん(笑)

こんなものでも食えなくなるかもって恐怖の方が大きいよ。ムショクって大変なんだねぇ。それでも働かないけどね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



--------------< キ リ ト リ >--------------

OSAKA candid 16、発売を開始しました。



2020年7月から12月までの記録です。ブログや「Ziri貧王子と赤貧騎士団」でもお伝えした通り、6月末をもって無職になったオッサンが、再就職もせずに手持ちの現金だけで生き延びる記録です。半年間、生産的な活動は一切せずに、ゲームとアニメとラノベだけで生活した「もう生きてることじたいを謝れよ!」的な毎日を、代り映えしない写真とキレのないテキストで切り取りました!

--------------< キ ン タ マ >--------------

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


君は高井田ラーメンを知っているか?



鍋の〆はいつだって中華麺を入れて高井田ラーメン風。常軌を逸するくらい大量の「味の素」と「醤油」をぶち込むことで、あの味を再現できます。レシピ的なキーワードは「常軌を逸する」です。絶対に身体に悪い!って躊躇するくらいの味の素と醤油を投入しないと、アレは際限できません。これ食べると喉が渇いて必ずに夜中に目が覚めるんだよなぁ。でも美味い。お試しあれ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

開始10分で終了

20201219071353718.jpeg

202012190713552bf.jpeg

2020121907135266a.jpeg

202012190713505b5.jpeg

202012190713493df.jpeg

本日も駅メモ旅です。というか旅でした?開始10分で見事敗退。マスターオブ岐阜の称号を取ることは叶いませんでした。残念。

ホテルに忘れものをして、必死で走って発車直前の始発列車に乗り込んだら、次の駅に停車中、運転士さんがやって来ました。終点までは行きますが、その先は雪のため現在運休中です、と。

乗る前に言えよ!って一瞬思ったのですが、お客さん発車直前に乗り込んでこられたのでと言われて、ですよねーと応えました。復旧するかもと僅かに期待して乗り換え駅まで行きましたが、少なくとも次の次、三時間後までは運休ですと無慈悲な宣告を受けちゃって意気消沈です。

乗り換え駅は「まぁ仕方ないねー」と思える雪でした。駅メモ旅だー!とか面白半分で行っちゃダメな感じ?さてどうしますかね?これから。いや人生どうするとかじゃなくて、旅の続きですけどね。

飲む?

飲んじゃう!?


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


雨晴海岸で自殺志願者と思われた朝

20201218101937c15.jpeg

人生のなかでやる気を失うランキングでも、かなり上位に入るのが「靴が濡れる」って事です。ぼくも大人なので、異論は認めますけど。靴が濡れてソックスまで浸透して足が冷たくなる冬のネガティブさ、イマジンしてみなさいよ?嫌でしょ?

今、靴が濡れてます。雪国にスニーカーで来たのが失敗でした。防水スプレーとかまったく仕事してねぇ。不快。非常に不快。でも後悔はしてません。後悔なんかするもんか!良い写真撮れたからね。どうしても日中に来たかった、冬の雨晴海岸に来られたんだもの。靴が濡れるくらい平気ですよ。ぶっちゃけると全然平気ではないですし後悔もしてますが。

昨日はアパホテルに泊まりました。衝撃の宿泊費、素泊まり4000円。その金額でも驚くのに、スマホから申し込んだらGoTo扱いになってたみたいで、そこからさらに値引きで結局2600円になりました。そのうえ1000円分のクーポン券までもらって、実質1600円で泊まりました。やり過ぎだよ日本政府。

昨日の夕食時は大阪人には対応不可能な吹雪で、ホテル前の焼き鳥屋に行きました。北陸に来て魚も蟹も食べずに焼き鳥。まぁ秋吉も北陸発祥だから間違いではないけれど、忸怩たる思いは否めない夕餉でした。GoToのクーポン券使いました。

今日は新潟に向かっています。友だちが飲みに誘ってくれるなら帰りますが、違うなら旅を続けますかどうしますか?週末だし宿ないかなって感じですけど。週末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?嫌です。

靴買いたいです。あとソックスも。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

氷見って良い名前だな

202012171709104e3.jpeg

20201217170908fbc.jpeg

敦賀を過ぎた辺りから、雪が舞う車窓には北陸新幹線の高架橋がたくさんにあって、その巨大さに圧倒されるのです。三年後の開通に期待する看板や歓迎する垂れ幕があちこちにあって、ああもうすぐなんだと思うんだけど、開通したら在来線はどうなんの?とも考えてしまいます。だって女の子なんだもの。3セクか廃止?貨物あるから廃止にはならないだろうけど、恐ろしく不便にはなるんだろうなとは、容易に想像がつきます。容易ドン。

目的がある訳でもなく、寒い部屋で独り過ごすのが嫌になって、また駅弁ランチを食べに出かけました。高いんだ、駅弁ランチ。今回も交通費合わせたら二万円。どんなコース料理だよ?

今日は泊まります。帰りたくないんだもの。そして明日、どうしても撮りたい景色を見つけちゃったんだもの。明るいうちにまた来たい。しかし宿かない。このご時世でしかも平日なのに、どこもフルブックス。マジかよ?石川県内は諦めて富山に入ったけど状況は同じ。

さすがのぼくもこの雪のなか野宿する勇気はナッシング。だって明日撮りたい景色があるから夜を明かすんだよ?凍死したら意味ないでしょ?

まだギリギリ大阪に戻れるし、東京にも出られる時間なので、もう少し粘ります。漫画喫茶でもいいよ、もう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大阪城公園の紅葉を見て思ったこと

2C6F2303-6234-47E0-93D2-8039ACEBC70E.jpg

本日のお珍歩は大阪城公園。

昼間の城公は圧倒的に女性社会。

男はジジィかカップルの片割れしかいない。

当たり前だ、みんな働いてる時間だもの。

なので一人だと目立って仕方ない。

不審者丸出し、丸出し不審者感が隠せない。

全体的に笑顔の世界。

小さい就学前の子供を連れた若奥様がめちゃくちゃ多い。

なんか幸せそうな光景が広がっていて、ああ、テポドン降って来ねぇかなぁって真面目に思ったよ。

子どもたちと公園行ったなぁって、かつての幸福を思い返しちゃって、ああ無差別の通り魔とかこんな気持ちでやっちゃうんだろうなぁって納得したりしなかったりだったよ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

垢BAN食らった

PA260028.jpg

イタニシ君からBOOTHのアカウントがBANされたと連絡がありました。

今。

バカじゃねぇのザマミロと笑ったら、お前のエロアカウントも消されてるで?と言われた。

調べたらホンマにBANされてた。

マージーでー!?

何、一斉摘発?

ぼくのエロアカウントなんて、イタニシのバカに比べたら全然かわいらしいのに!

確認したら、今までの売り上げは払ってやるけど、お前はもうダメだ!ってメールが届いてました。

嘘!?

本当に困るんですけど!?

収入アテにして、1泊1.48万円の個室に入院しとるのに!

いやいや、この収入ないと年越せないぞ?

しかし毎回思うんだけど、この部屋、1.48万円の価値あるのかね?

Go To Hospital みたいな割引キャンペーンないのかい?

ここまでとこれからは予約投稿なんだけどね、これはショック過ぎてリアタイ投稿ですよ、奥さん!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

美味いものはだいたい茶色い



gohang2.jpg

貧乏無職サミットで聞いた話では、ナマポ不正受給の彼は、夕方に起きて袋のインスタントラーメンを3袋一気に作って、それだけを食べて10年暮らしてきたらしい(ひとつ前のポスト参照)

それで太っているわけでも、痩せてるわけでもない。

健康を損ねることもなく、ぶっちゃけ風邪をひいたこともないと言っていた。

本当にラーメンだけなのかと問うと、さすがに味を変えても飽きるので、時々は食パンを食べるという。

マヨネーズを塗っただけでもサンドイッチの味がするし、近所のスーパー玉出で6枚切り100円のやつを買えば、3日は生き延びられるって、やっぱりこいつは仙人だ。

他の物を食べたくはないか?と訊くと、食事なんて面倒なだけだと彼は言った。

腹が減るってことに腹が立つと吐き捨てるありさまだった。

あ、ぼく鬱病で休職してた頃、味覚がなくなって同じ感想を持ったっけ?

こいつなんちゃって鬱じゃなくて、本当に病んでるかもと一瞬思ったけれど、深く追究はしなかった。

しかしぼくには無理だな。

無職というかテレワークになってから、一日一食にはなっているし、毎日違うものを食べたいという欲求もさほどない。

それでも10年間、毎日ラーメンと食パンなんて耐えられそうにない。

刑務所の方がまだバリエーションある食事ができるぜ?

画像はこの二ヶ月の食事の一部。

なんか全部茶色いな。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

+ Read More

ONDC

大阪NKDS童貞クラブ

大阪の街とスナップ写真を愛する写真家集団。馴れ合いは好きだけど、基本的に馴れ合わない(馴れ合えない)ストイックな集団。入退会自由。意思表示として、このバナーを自分のブログやサイトに貼り付けるだけです。NKDSにも童貞にも深い意味はありませんが、そこに意味を求めたいロマンティックウォーリアーズです。

Facebook
プロフィール

まめ(MahitoX)

Author:まめ(MahitoX)
大袈裟に言えば、その刹那、僕の琴線に触れたものを、好きなカメラで撮ります。

誰のためでもなく、自分のためでもなく、ただ事実を残したいだけです。

写真は唯一の趣味かもしれません。

できれば、ずっと続けていきたいですが、飽きっぽいので、どうなるか分かりません。

ド素人の癖に、新車2台分くらいは、機材にお金をかけたので、もうちょっと楽しみたいです。

カメラのことは、よく分かりません。

コントラストの効いた写真が好きです。


使用機材

Ricoh GR DIGITAL I,II&III

OLYMPUS PEN E-P1
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIII

Panasonic LUMIX GM1

Canon EOS 1Dx MarkII
Canon EOS 1Dx
Canon EOS 1D MarkIV
Canon EOS 1D MarkIII
Canon EOS 5D MarkIII
Canon EOS 5D MarkII
Canon EOS 7D
Canon EOS 40D
Canon EOS 20D

Fuji S5pro

Canon

EF24mm F1.4L USM
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM
EF100mm F2.8L macro IS USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2.8L II USM
EF14-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L USM
EE70-300mm F4-5.6L IS USM

Sigma

30mm F1.4 EX DC /HSM
18-200mm F3.5-6.3 DC
MACRO 50mm F2.8 EX DG
15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM

30mm F1.4 EX DC /HSM
(mount nikon for Fuji S5pro)


当ブログは、リンクフリーです。貼る(張る?)のも外すのも、ご自由に。連絡は不要です。「はてなブックマーク」を利用しているので、申し訳ありませんが、相互リンクはお断ります。

リンク
このブログをリンクに追加する